「お片づけ上手さん」のお片づけ。 お片づけってこういうことなのだ、と学んだ、上手なしまいかた。 芋づる収納。
「片づけ上手」と、一般に言いますが、
片付け上手には、種類があると思います。
「モノが散らかっていない、収納されている」 というお片づけ。
「モノがどこにあるか、すべて明確に解っている」 というお片づけ。
そして、「必要なものがその場で揃う」 というお片づけ等です。
実は私の主人の片づけは、
全ての物が収納され、ホコリ一つなく、キチッと完璧、
という感じの片づけではなく、
一見、まあ片づいているね…。
ぐらいの印象。
片づいている、でも、角がキチンと完璧に揃っているわけでもないし、
何となく、絵の道具は絵の道具、写真用品の一団、キャンプ用品のかたまり…、ぐらいで収納されている感じ。
見せる収納というほど、飾っているわけでもなく、必要なものがてでいる、
全て引き出しの中などに収納されているわけでもなく、出しているものもあるので、気を抜くとホコリも積もりやすく、
軽くホコリも積もり始めていますけどそろそろ払い時では?
(と、他人事のように思う私。(専業主婦。(笑))、ぐらいな、
あまり神経質さを感じさせないお片づけ。
ただ、そんな主人のお片づけを、一気に尊敬させてしまう出来事が発生。
たまたま主人が仕事で長期に家を空けたときに子供の運動会があったのですが、
アウトドアなどが趣味の主人のグッズに関して、私は触ったことがなく、全く未知の領域(主人の部屋のクローゼット)で、大人数の敷物など運動会グッズ(いつもは主人が用意してくれてる)を探したところ、
もうこれが、非常に分かりやすい!
ビニールの敷物のよこに、敷物の下にひくとよいアルミの保温(土よけ)があり、
その横に敷物の上にひくとよい布製のマットがあり、
その横に座る場所にひくとよい、クッション性の高い敷物が巻いてあり、
ひざ掛け軍団が置いてあり、簡易椅子があり、
つまり、快適セットが一揃いになっていて、忘れ物がない。
アウトドアグッズにもうとく、何かと見落としがちな私が、
完璧にお外で快適運動会セットを持って、
お義父さま、お義母さまをご招待。(笑)
いや~、助かりました。(笑)
私のそれまでの収納は、やたら見かけを気にして外から見えないようにしまう感じがあり、
しまい込まず見える片づけをする主人のお片づけをそんなにスゴイと思っていなかったのですが、
私の収納する、引出しの中にしまう、って一見キレイになりますが、
ヘタをすると、
動物が穴を掘って宝物を隠す、みたいな。
そして忘れる、みたいな。(笑)
見えない分だけ時々奥に忘れてしまったり、その場で全部そろう感じの、
あまり考えた収納ではなかったことが本当によく分かり、
今は、そこで何を使うのか、
その時、一緒に必要なものは何か、
そこにあったら便利なものは?
など、しまう場所、理由、そこで起こるであろう未来の出来事を想像し、頭の中でシュミレーションして、関連グッズがその場で揃う収納に変わるようになりました。
この芋づる式収納(私が勝手に命名。一つの物を探すと芋づる式に関連グッズが揃うから。)を心がけると、
以前よりずっと便利で、自分を助けるお片付けになったと感じています。
お片づけって、ただ見た目をキレイにするだけじゃなかったんですね。
(当たり前。(笑))
私も連想ゲーム(芋づる式)を駆使して? 工夫を重ね、必要なものがその場で揃ったり自分をラクにするお片づけをしていこうと思いました。