夕食。 すぐ食べたい!家族。 用意していないときの手作り3分メニュー、「カレーチャーハン」。
主婦が仕事に出て働くと、大切なのは家事との両立。
仕事が忙しくなって時間も少なくなり、
家でのご飯の作りがテキトウになって、
買ってきたお惣菜を食べる日が続いてしまい、
「お寿司」を買っても、
子供に喜ばれなくなったことがありました。
(「また総菜?」みたいな。)
プロのお惣菜やさんには負けそうな私の料理でも、
子供はお母さんの料理が食べたい。
(本気? って感じですが。(笑))
そんな時、超時間がない時には、何を作って出せばよいか?
あらかじめ考えておくとラクです。
ということで、今日のお助けメニュー。
作りおきも、切りおきも使い果たし、本当に何もない!
なにも準備していない!
夕食の時間せまる。
すぐ食べたい!と待つ子供達。 そんな時、
本当に楽な一品。
これで、ごはん完成。
(これこそ、本気? って感じです。(笑))
3分で完成? 『カレーチャーハン』。
☆「材料」
・ ひき肉
・ 冷凍ミックスベジタブル
・ カレーの素など
(カレー粉や、カレールーでもできますが、ドライカレーの素などがあると早いです(今回はドライカレーの元ではありませんが、カレー粉「カレーの王子様」(顆粒)を使用)
・ ご飯
☆「作り方」
ひき肉を炒める、冷凍ミックスベジタブルを入れて炒める、そこにカレー粉を入れる。
(この時点でカレーを入れておくと、ご飯と混ぜた時、具と同時に絡みやすくて、完成が早い)
ご飯を入れて炒めて、完成。
(ご飯は冷めていたら、レンジで温かくして入れると、早いです)。
あっという間の完成で、子供も満足なメニュー。
美味しかったです。
最速で作るため、材料も最低限のシンプルなものにしましたが、
栄養を考えて足したい方は、キノコや玉ネギのみじん切り、ピーマンなどの野菜を入れると体に良いメニューになると思います。
冷凍のキノコや、玉ねぎのみじん切り、青菜などがあれば、すぐ調理できます。
(こちらの記事 『冷凍野菜で時短のお味噌汁。』)
ニンニク、ショウガなどをきかせてもお好みで。
(冷凍したものがあればそれを使っても早いですし、チューブのものでも出来ます。)
余ったら、タッパーに入れて冷蔵しても、冷凍してもイケます。
付け合わせに、野菜をザクザク切ったサラダや、福神漬けがあると、
まるで、ちゃんと用意したメニューふう。(笑)
カップスープにお湯を注いでつけると、
まるで、喫茶店のランチふうです。(笑)
今回私はちょっと真面目に? キンピラごぼうを添えました。
やはり、これだけでは野菜が不足しているので、
できればそこを補ってあげるといいかと思います。