驚異の若さの秘密! 全米騒然の66歳女性 『ザ!世界仰天ニュース』H30.8.21放送。 砂糖とストレスは、「若さ」の大敵! 水分補給は大切。
日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」H30.8.21の放送で、
驚異の若さ!66歳の女性 ウェンディ・イダさんが特集されていました。
こちらのホームページ。
『ザ!世界仰天ニュース 66歳の女性 ウェンディ・イダさんのページ』(外部リンク)
ウェンディ・イダさんは、アメリカ カリフォルニア州在住。
全米からオファーが殺到しているとのことですが、
ホームページの写真をみると分かります! 若すぎる!
本当に66歳には見えず、そして、美人。
「ザ!世界仰天ニュース」が取り上げるぐらい、若い人って、本当に奇跡、スゴい!という感じがしました。
今回の放送では、そんなウェンディさんの若さの秘密を惜しげなく公開!
誰でも実践しようと思えるような、
4つのシンプルな生活習慣にありました。
1. 運動。
30分のジョギングと筋トレを欠かさない。(ウェンディさんはボディビルダー)
2. 小まめに水分補給。
ウェンディさんは、一日に3リットル以上飲むようです。
(無理。(笑) というか、体質や体調にもよるので、量は個人に合うかどうか確認してください。
ただ、小まめに水分をとるのはいいと思います。)
3. ストレスをためない。
ストレスを感じたら、笑うのだそうです。
笑うとストレスを緩和できるらしいのですが、本当に素敵な笑顔で、楽し気で、明るい感じでした。
4. 食事。
この日の食事はトルティーヤ。
トルティーヤの皮に、玄米、ピーマン、ズッキーニ、ジャガイモなどの野菜をたっぷりはさみ、
お勧めは「キヌア」と言われる南米の穀物。
キヌアは、日本では食物アレルギーの子が穀物として食べることもあり、調べると売っているのですが、
タンパク質、食物繊維、ビタミンなどの栄養価が高く、若さを保つためのスーパーフードとしても注目されているのだそうです。
また、若さの大敵は、「砂糖」。
砂糖を摂りすぎると、体内でタンパク質と結合して老化物資を生成していまい、
糖化反応がおこって、
肌の柔軟性、シワ、くすみ、たるみなどを引き起こすと考えられているそうです。
甘い物はあまり食べない方が、老化しにくい体になるようです。
以上がウェンディさんの若さの秘密でした。
と、いうところで番組は一度コマーシャルに入り、
次は、ウェンディさんが一週間に一度食べているモノに注目。
視聴者を引っ張って、ためて、コマーシャルのあと、
ウェンディさんの週一回の食べ物が公開されたのですが、
それは、
なんと、
(この記事でも、ためてみました。(笑))
ケーキ!
え? 甘い物は、若さの大敵だったのでは?? と思いますが、
ウェンディさんがケーキを食べながら、満面の笑みで本当に幸せそうにおっしゃるには、
「週に一回は、ズルい食事をすることがあるのよ」とのこと。
砂糖は若さの大敵、と知っていて、普段は控えていても、週に一度はズルをする。
そうして「ストレスをためない」ことが大切なのだそうです。
この生活で人生を取り戻し、老化しにくい体を手に入れたというウェンディさん。
今後は一人でも多くの人が、若さを取り戻して笑顔になる、その手助けをしていきたいそうです。
明るく笑顔でお話される姿は、とても素敵でした。