栄養士さんの考える「1週間の献立」と、夕食の「複数料理をつくる時の手順、レシピ」。 料理教室の材料を揃えてもらっている感覚。
『栄養士さんの考える「1週間の献立」と、夕食の「複数料理をつくる時の手順、レシピ」。 和、洋、彩りなど数パターンの食材宅配』、
と書くと、もう完全に料理教室の雰囲気ですが(笑)、これが毎日または、週に一度だけでも自分の希望した日に届きます。
毎日の献立を立てるのが大変。忙しくなり、それこそワンパターン。
これで子供の栄養は足りているのか?
(はなはだ疑問。(笑))
と、思った時期がありました。
そこで頼んだ栄養士さんの献立、夕食食材宅配のヨシケイさん。
お料理のレシピ本は沢山ありますが、
でも一品一品のお料理が載っているだけではなくて、
栄養的には、「夕食」としての献立、レシピが欲しいし、
それが数日分だけでなく、毎日分のように…欲しい、
その季節の旬を取り入れて、
時短アイデアも、一品でなく食事全体を調理するときの手順も、調理完成までの目安時間も欲しい。
和食、洋食など、メニューも選びたいから、
一日に何種類かメニューを考えてくれると最高。
そんなワガママな?「日々の献立」を、プロの栄養士さんが立ててくださったもの。
「ヨシケイ」さんは、週一回から注文できますが、月曜日から土曜日までの献立で毎日のようにも届きます。
(週一回だけお願いしても、メニューとレシピは月~金分すべて届きます。)
いつも違う献立が写真付き。 和食、洋食、彩り献立など数パターン。
栄養士さんや管理栄養士さんの考えたメニューで、栄養的にも考えられているので、
献立に、もう悩まない生活。
(夢? (笑))
私てきには、献立の料理数品を、同時に作っていくのに効率の良い手順をレシピに書いていてくれているのが良かったです。
ヨシケイさんは、自宅に夕食の食材を無料で配達してくれる、夕食食材宅配さんで、我が家もお願いしているのですが、
カタログには、月曜日から土曜日のメニューが、それぞれ一日につき数種類(和食、食材膳、イタリアンふうのカフェメニューなど)、写真とレシピと、時短アイデア付き、手順付きで載っていて、
その日の食材を配達してくれます。
小さい子のママには、「取り分け離乳食レシピ」と「アレルギー表示」も載っているので、
自分だけではつい同じものを買って食べさせてしまいそうなときにも、
栄養の偏り少なく子育てできそうな感じです。
産後などにお願いする方も多くいらっしゃるのかもしれません。
私の頼んでいる所は、1週間に一度の宅配をお願いするだけでもオッケーで、
カタログは1週間のレシピが載っていて、そこから注文したい日、メニューを選べる感じでした。
(地域などによってそれぞれで違うかもしれません)
宅配も、置いていってくれるので、ヨシケイの宅配さんにお会いすることもなく、
気兼ねなく外出できます。
(ヨシケイさんを始める時にお話をした方は、「宅配しているお宅でも、一度もお会いしたことのない方も沢山います」とおっしゃっていました。)
リーズナブルな簡単2品の「プチママ」(離乳食取り分けレシピ付き)や、
「定番」てきな和食献立、
季節の彩りメニューの献立や、
オシャレなカフェ飯の「ラビュ」、
また、キットで出来ているモノを温める感じの献立や、
食事の完成品を宅配してくれるもの、
など、数種類献立があり、全ての献立が毎日分、毎週一回来る一冊のカタログにまとめて載っているので、
選べて見比べたり、メニューをいただけたりして、便利でした。
(ヨシケイさんでも全国それぞれ少しずつ違うのかもしれません。確認してください。)
メニューが豊富で、美味しそう。
写真で「盛り付け」も見られます。
栄養バランスの取れたプロの献立を楽しめる感じ。
働く日の宅配をお願いして、
自分で買い物に行ける日は、献立を参考にできると便利で、
いいと思いました。